※当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

【経験あり】HSPに経理の仕事は向いてる?【結論、おすすめです】

2022-04-18

経理の仕事って、HSPに向いてる?経理に興味があるけど、自分にできるか不安…。HSPにとって、どんな問題点があるかも教えてほしい!

 

こんな疑問にお答えします。

 

本記事の内容

  • 経理の仕事内容
  • 経理に求められるスキル
  • HSPが経理に向いている理由と注意点
  • HSPが経理の仕事をはじめる方法

 

この記事を書いている私は内向型HSPで、3回の転職経験があります。

 

そのうち、経理の仕事を4年半ほど経験しました。
ノムラ

 

その経験から、HSPさんに経理の仕事は向いていると感じています。

 

そこで本記事では、経理の仕事内容やHSPさんに向いているところ、注意点などをわかりやすくまとめました。

 

「転職して経理をやりたい」「すでに経理をやっているけど、向いてるかわからない」というHSPさんは、ぜひ最後まで読んでみてください!

 

キャリアの悩みを最短で解決したいなら、キャリアカウンセラーに話を聞いてもらうのがおすすめです。

初回無料で体験できるので、ためしに相談してみると、大きなヒントが得られるはずですよ。

\初回無料相談はこちら/

ポジウィルキャリア

※キャリア選択のアドバイスがもらえる!

>>【体験談】ポジウィルキャリア無料カウンセリングを受けて得られたもの

 

 

経理とは

 

経理とは、「経営管理」の略です。

 

会社(社長)の経営が正しいかどうかを判断するためには、経理業務から導き出された「数字」が必要となります。

 

経理をきちんとしていないと、「どのくらい利益があるのか」「お金は足りているか」などを把握することができませんよね。

 

そうなると、もし経営に問題点があっても発見や対処が遅れて、気づいたときには取り返しのつかないことに…なんてこともにもなりかねません。

 

つまり経理とは、「会社が経営判断をするための核」となる、大切な仕事なんです。
ノムラ

 

 

経理の仕事内容

 

では、経理の仕事内容とは具体的にどういったものがあるでしょうか?

 

基本的には、以下の3つの仕事にわけられます。

①:毎日の仕事

②:毎月の仕事

③:毎年の仕事

 

それぞれ、見ていきます。

 

①:毎日の仕事

 

経理の毎日の仕事は、おもに以下のようなものがあります。

  • 日々の取引を記録(記帳)
  • 現金、預金管理
  • 経費の精算 etc.

 

経理業務の一番の基本となるのが、上記の「日々の取引を記録(記帳)」する仕事ですね。

 

会社が導入している会計ソフトに入力していくのが一般的です。

 

入力方法を覚えさえすれば難しい作業ではありませんが、ミスなく丁寧にこなす必要があります。
ノムラ

 

②:毎月の仕事

 

毎月の仕事には、以下のようなものがあります。

  • 給与計算
  • 請求書作成
  • 買掛金の支払い
  • 月次決算 etc.

 

「月次決算」とは、毎日おこなっている日々の取引の記録(記帳)をもとに、その月1カ月の儲けを把握するのが目的です。

 

これを把握しないと、経営者は翌月からの計画や戦略を立てられません。

 

そのため、月末から月初にかけてはスピーディーな処理が必要なので、この時期はすこし忙しくなります。
ノムラ

 

③:毎年の仕事

 

毎年の仕事とは、以下のようなものです。

  • 年次決算
  • 年末調整 etc.

 

「年次決算」とは、日々の記録に修正などを追加して、1年間の正しい利益や資産などを確定させる業務です。

 

毎月の仕事である「月次決算」の積み重ねがベースとなる感じです。

 

会社の規模によって業務範囲が違う

 

毎日・毎月・毎年の仕事を見てきましたが、会社の規模によって任される範囲に違いがあります。

 

たとえば、大企業の場合は業務量が膨大なので、経理の中でも担当が細分化されています。

 

自分が担当する仕事が遅れると、全体の経理業務が遅れてしまうこともあるので、期日を守って正確にコツコツこなしていくことがポイントとなります。

 

反対に中小企業の場合だと、人事や総務、商品の問い合わせ対応など、経理じゃない仕事も任されることが多いです。

 

広く浅く仕事を覚え、全体を見渡しながら柔軟に対応することが大事です。

 

 

経理に求められるスキル

 

続いて、経理に求められるスキルについて見ていきます。

 

経理に求められるスキル

①:簿記の知識

②:PCスキル

③:几帳面で正確な処理能力

④:知らないことを自分で調べる力

 

①:簿記の知識

 

経理は、「日商簿記などの資格がないとできない」というわけではありません。

 

ですが、簿記の知識は求められます。

 

少なくとも日商簿記3級程度(基礎レベル)の知識は欲しいところなので、勉強してみる方がいいでしょう。

 

ちなみに、日商簿記2級以上の資格を取得しておけば、転職の際に優遇されやすいですよ。

 

②:PCスキル

 

経理の仕事は、会計ソフトに入力していくのが大部分なので、PC操作に問題がないのが最低条件です。

 

といっても、特別なスキルはあまり必要ないので、

  • エクセル、ワードなどが使える
  • 「コピー」「貼り付け」程度のショートカットキーが使える

といったスキルがあれば、十分です。

 

③:几帳面で正確な処理能力

 

はじめに、経理は「経営判断をするための核となる仕事」というお話をしました。

 

そのため、几帳面で正確な作業ができる人が求められます。

 

間違いだらけの処理をしてしまえば、会社の状況を正確に把握できず、間違った経営判断をしてしまいかねません。

 

「急がば回れ」の精神で、丁寧に業務にあたる姿勢が必要です。

 

④:知らないことを自分で調べる力

 

知らないこと、わからないことを、自らすすんで調べられる人は重宝されます。

 

経理をしていると、今の自分にはわからない経理知識や、税務知識が必要になることも少なからず出てくるからです。

 

本で調べたり、各種機関に問い合わせたりするなど、知識を吸収することに貪欲であることが望ましいでしょう。

 

 

HSPが経理に向いているところ

 

ここまで、経理の仕事内容や求められるスキルについて見てきました。

 

そのうえで、具体的にHSPさんのどういったところが経理に向いているのか、私が考える理由をご紹介します。

 

すべてのHSPさんに当てはまるとは限らないので、自分に当てはまるかどうか参考にしてみてください!
ノムラ

 

HSPが経理に向いているところ

①:丁寧で正確な作業ができる

②:誠実でモラルがある

③:頭脳仕事の方が得意

 

それぞれ、見ていきます。

 

①:丁寧で正確な作業ができる

 

HSPさんには、細かいことにも敏感に気づくことができるという特徴があります。

 

そのため、正確な仕事が求められる経理には、向いていると言えます。

 

私も経理をしていたころ、ざっと数字を眺めているだけでミスに気づくことが度々ありました。

 

よくわからないけど、不思議と違和感が出てきて調べてみると、ミスだったりするんですよね。

 

こういうとき「あっぶねー!HSPで良かった~!」って本気で思います。
ノムラ

 

入念にチェックをしたり、間違いにすぐ気づいたりするHSPさんなら、安心して仕事を任せてもらえますよ。

 

②:誠実でモラルがある

 

HSPさんは、誠実で良心的な人が多いと言われていて、そういった性格は経理にとても向いています。

 

なぜなら経理は実際にお金をあつかい、会社のお金についてすべて把握しているため、「絶対に不正をしない」という信頼が必要だからです。

 

あなたが社長だったら、どんなに仕事ができても、不誠実でよく嘘をつくような社員にはお金を触らせたくないですよね?

 

その点HSPさんは誠実で、いつも真面目に働くので、会社やまわりの人からの信頼を得やすいと言えます。

 

③:頭脳仕事の方が得意

 

HSPさんは体力仕事よりも、管理したり分析したりする頭脳仕事の方が得意です。

 

なぜなら、ささいな情報も敏感にキャッチして、それらを深く考えながら処理する能力があるからです。

 

経理の仕事も、

  • 全体の流れやマニュアルを把握する
  • 数字が合わなければ原因を調べる
  • 簿記や税務の知識を得ながら進めていく

など、体力よりも頭を使って、たくさんの情報をもとに仕事をします。

 

そのため、情報収集力が高く、その処理能力も高いHSPさんなら、経理の仕事で成果を出しやすいはずですよ。

 

 

HSPが気をつけるべきところ

 

上記で説明したとおり、経理はHSPさんにおすすめできる仕事です。

 

ただし、HSPさんだからこそ気をつけるべきところもあるので、それについても見ていきましょう。

 

注意点を知って事前に対策をとることで、経理の仕事をよりやりやすくなるはずです!
ノムラ

 

HSPが気をつけるべきところ

①:やるべき仕事が多い

②:常に上司の目がある

③:職場環境が合わないとキツイ

 

順番に見ていきます。

 

①:やるべき仕事が多い

 

経理は、やるべき仕事が多いです。

 

ですがHSPさんは、マルチタスクがとても苦手な傾向があります。

 

人よりいろんなことに気づいてしまうので、仕事量が増えるとパニックになってしまい、実力が発揮できなくなってしまうんですね。

 

そのため、

  • 急ぎの仕事、今日中にやるべき仕事
  • 締め切りがまだ先の仕事
  • チェックをする時間の確保

など、「優先順位を考えてスケジュールを立て、一つずつこなしていく」という対策が必要です。

 

月末・月初・決算月などの繁忙期には、とくに意識した方がいいでしょう。
ノムラ

 

②:常に上司の目がある

 

経理の仕事は、ずっとオフィスで作業をすることがほとんどです。

 

上司や先輩と一日中同じ空間にいるので、プレッシャーを感じたり気疲れしたりするかもしれません。

 

そんなときは、

  • メガネやイヤホンなどのアイテムを使う
  • デスクにパーテーションを置かせてもらう

など、モノを使ってできるだけ刺激を防ぐよう対策しましょう。

>>【必需品】HSPおすすめ刺激対策グッズ10選【つらさが和らぐ】

 

もしできるなら、在宅勤務をさせてもらえるようお願いしてみるのも手です。
ノムラ

 

在宅勤務ならまわりを気にすることなく、集中して仕事ができるようになりますよ。

>>HSPにおすすめの在宅ワーク7選【働きやすさを自分で作ろう】

 

③:職場環境が合わないとキツイ

 

経理に限った話ではありませんが、HSPさんは職場環境が合わないと仕事がなかなか続きません。

 

まわりの人や環境の影響を受けやすいので、そのぶんストレスが多くなってしまうからです。

 

  • オフィスは清潔で、室温も適しているか
  • 電話の音が大きすぎないか
  • 人間関係や雰囲気が悪くないか

などに、職場環境にできるだけこだわるのが、HSPさんにとって大きなポイントです。

 

入社しないとわかりづらい点ではありますが、できれば面接や会社訪問などのときに、必ずチェックしておきましょう!
ノムラ

 

HSPさんに合う職場環境については、HSPに合う職場環境とは?【嫌なことリストで苦手な環境を避けよう】の記事で、より詳しく解説しています。

 

 

HSPが経理の仕事をはじめる方法

 

では、実際に経理の仕事をはじめるには、どういった方法があるか見ていきたいと思います。

 

私がおすすめする方法は以下の3つです。

方法①:経理部門への異動をお願いしてみる

方法②:転職エージェントに相談して転職する

方法③:クラウドソーシングで受注する

 

順番に説明します。

 

方法①:経理部門への異動をお願いしてみる

 

今の職場に経理部があるなら、まずはそっちに異動させてもらえないか上司に希望を出してみましょう。

 

会社の中のことをある程度把握している状態のほうが、経理の仕事もスムーズに始めやすいからです。

 

とくに未経験の場合、転職は無理ではありませんが、経験者を求める企業がほとんどなのでハードルはすこし高くなります。

 

人間関係や職場環境など、仕事内容以外の問題がある場合を除いては、転職ではなく今の職場で担当の仕事を変えてもらうのが一番おすすめですよ。

 

方法②:転職エージェントに相談して転職する

 

転職をする場合は、最低でも一つは転職エージェントに登録しておくべきでしょう。

 

転職エージェントに登録すれば未公開の求人を紹介してくれることもあり、自力での転職より圧倒的に効率がいいからです。

 

さらに、転職についてのアドバイスや応募書類の添削、相手企業とのやりとりも代行してやってくれるので、転職の成功率も格段に上がります。

 

費用は一切かからず無料で利用できるので、まずはためしに相談してみるといいですよ。

 

おすすめ転職エージェント

MS-Japan|管理部門特化型エージェントNo.1

※経理・人事・総務・士業に特化。経理経験者なら登録必須!

リクルートエージェント|転職支援実績No.1

※業界最大手で圧倒的な求人数。未経験の方、地方にお住いの方におすすめ!

doda|国内最大級の転職エージェント

※未経験OKの経理職求人多数!キャリアに関する診断ツールも豊富。

 

ただし、エージェントも人なので、自分とは合わない人が担当になることもあり得ます。

 

なので、できればいくつか登録してみて、

  • なんとなく自分に合うな
  • 親身になってくれてるな

と感じるエージェントに絞って転職活動をするのがおすすめです。

 

HSPさんは直感が優れている人が多いので、ぜひその直感を頼ってみましょう。
ノムラ

 

方法③:クラウドソーシングで受注する

 

ランサーズなどのクラウドソーシングサービスで、経理の仕事を受注することができます。

 

この場合、雇用関係を結ぶわけではないので、「フリーランス」という働き方になりますね。

 

収入面では不安定になりやすいですが、基本的には在宅ワークになりますし、自分のペースでストレスなく仕事ができます。

 

ただし、未経験では仕事を取るのが難しい傾向です。

 

とはいえゼロではないので、まずは副業として、未経験OKの案件を探してやってみるのもアリですよ。
ノムラ

 

経理の仕事が自分に合っているか確認することもできるので、ためしにチャレンジしてみましょう!

 

おすすめクラウドソーシングサイト

日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」

※圧倒的な案件数で、知名度も高い。

Lancers(ランサーズ)

※フリーランス向けのサポートが充実。

オンラインアシスタント「フジ子さん」

※完全在宅のオンラインアシスタント。OJT(職業教育)も有り。

 

HSPで会社員が向いてないと感じたら【生きる道は他にもある】

続きを見る

 

 

まとめ:HSPに経理はおすすめですが、やってみないとわかりません!

 

いろいろと述べましたが、やはりHSPさんに経理の仕事はおすすめです。

 

ですが、実際あなたに合っているかどうかは、やってみないともちろんわかりません。

 

もし経理の仕事が気になるなら、まずは簿記の勉強をしてみたり副業で始めてみたりするなど、できることからぜひやってみましょう!

 

少しずつチャレンジしてみることで、あなたに合った仕事をきっと見つけられるはずですよ!

 

すこしでも、参考になれば嬉しいです。

 

HSPと相性の良い仕事と、適職が見つかる自己分析のやり方

続きを見る

 

 

-HSP, HSPと仕事

© 2024 nomura blog Powered by AFFINGER5